オーナー様へ,不動産情報,入居者様へ

入居までの流れ

2

 

これからお部屋を探して賃貸で住もうという時、新居での生活がスタートするまでにどういう手続きが必要か、何をしなければいけないのか「入居までの流れ」を今回は書きます。

 

1.新居を探そう

今はネットの時代。ネットでまず地域や広さ、間取りなど様々な条件で検索してみる方が多いですね。

もしくは街の不動産屋さん(仲介業者)に行って、希望を伝えて条件に合いそうな住まいを紹介してもらいます。

写真などだけで決める方もおられますが、良いものが見つかれば仲介業者さんにお部屋を見せてもらいましょう。

賃貸の条件(家賃など)も確認して考えましょう。

 

2.入居申込をしよう

お部屋が決まれば入居申込をしましょう。ここからはそのお部屋を紹介してくれた仲介業者さんで手続きをおこなうことになります。

入居申込をすると借りることができるか家主さんに仲介業者さんが確認をしてくれて審査に進みます。

このとき身分証明書(運転免許証または健康保険証、学生証など)が必要です。

前回ブログに書きました保証会社などの審査がおこなわれます。

 

3.契約手続きをしよう

審査もOKで借りることが決まったら、入居日をいつにするか最終確認をして契約手続きをしましょう。

契約書類は仲介業者さんが用意してくれますが、契約時に必要な書類(住民票や収入証明書、印鑑登録証明書など)は自分で用意しなければいけません。

必要な書類は仲介業者さんにしっかり確認しておきましょう。

契約をする前に重要事項説明を聞かなければいけません。契約内容について詳しく聞いて確認しましょう。

また、契約書類に署名捺印すること以外に手付金(申込金)や賃貸借の契約金などを支払わなくてはいけません。

明細を見て金額を確認し、期限までに支払いましょう。

 

4.住むための準備をしましょう

契約手続きと並行してすすめましょう。

①電気・水道・ガスの手続き

 新生活をするのにそれぞれ使用開始の連絡をして契約することが必要です。

 ガスは開栓の立会いが必要ですので早目に連絡しましょう。

 連絡先は仲介業者さんが教えてくれます。

 

②固定電話

 電話の移設などはNTT116へ申し込みましょう。

 

③インターネット

 住まいによって回線やプロバイダーが違いますので仲介業者さんに確認しましょう。

 お部屋によってはネットは無料でモジュラージャックにさすだけで使えます。

 

④家具家電を準備

 必要があればお部屋を住むまでに見せてもらって採寸しておきましょう。

 お部屋の広さにあわせて家具家電を選びましょう。

 

⑤引っ越しの手配

 入居日にあわせて早目に手配をしましょう。荷物の量も確認しておきましょう。

 

⑥駐輪場・駐車場

 必要であれば仲介業者さんを通して申込の手続きについてなど確認してすすめましょう。

 

5.鍵の受取り

契約書類も準備できて、契約金も支払えば後は鍵を受け取るだけ。

場合によっては契約書類は揃い次第で、契約金を支払えば鍵をもらえます。

鍵は入居日当日、もしくは前日にもらえますので、仲介業者さんに確認しましょう。

もらえる鍵の本数も事前に確認しておきましょう。

 

6.引っ越し、そして新生活スタート

①まず荷物を搬入する前にお部屋内をチェックしましょう。

 工事や清掃がされていて管理会社もチェックしているお部屋ですが、自分の目でも不具合がないか確認しましょう。

 弊社では「入居時状況確認チェック表」をお渡ししています。入居から10日以内に傷や不具合箇所を書いてもらっています。

 ご報告いただいたものは解約精算時の汚破損分から除外されます。(ただし、現況引渡しですので、該当部分を貸主が修理する趣旨ではありません。)

 設備にもし故障がある時はすぐに賃貸管理会社に連絡して直してもらいましょう。

 

②荷物の搬入

 搬入時は養生するなどして壁紙やドアなどに傷をつけないようにしましょう。

 引っ越し時についた傷などの修繕費は、退去時に借主の費用負担になります。

 

③郵便受け・宅配ボックスの暗証番号確認

 

④共用部の掲示板なども確認しておきましょう。お知らせや各連絡先が掲示されています。

 

さぁ、新生活スタートです。生活を始めるまでは様々な準備が必要ですが、新生活は楽しみですね。

分からないことはプロに聞きましょう。仲介業者さんや住むことになったお部屋の賃貸管理会社に聞くと良いですよ。

是非、弊社の管理するマンションにもお住まいください。

直接お問い合わせいただいた場合は、弊社管理のお部屋のご紹介もいたします。お待ちしております。