造幣局の桜の通り抜け
2010年4月18日9:56 PM カテゴリー:スタッフブログ,記事
毎年恒例となっている造幣局の『桜の通り抜け』が4月14日から開催されています。弊社の新事務所前の天満橋駅からは、桜観に訪れた人たちの長い列が出来ています。
そこで、ぶらっと一目見ようということで弊社でも行って来ました。
桜の木の本数、なんと354本!127品種にもなるそうです。
 そのひとつひとつの花弁の色合いが白いものや深紅のものが多種で、私たちが日ごろ使っている『さくら色』といって頭にパット浮かぶ色の概念を崩されたような気がしました!
そのひとつひとつの花弁の色合いが白いものや深紅のものが多種で、私たちが日ごろ使っている『さくら色』といって頭にパット浮かぶ色の概念を崩されたような気がしました!
ライフサイクル
ライフサイクルが書いた記事一覧を見る(305)
                                [fbcomments]                            
						 
						




 
					



 
									 
									 
									 
									 
									