オーナー様へ,不動産情報,入居者様へ,記事,賃貸管理

タバコのヤニ汚れ等は?

タバコは故意過失?

『原状回復とは?』で故意過失について書きましたが、今回は「室内での喫煙によるヤニ汚れや臭い」について書きたいと思います。

 

喫煙による汚損の原状回復工事は誰の負担?


室内でタバコを日常的に吸われていると、どんなに気を付けていてもヤニ汚れやタバコの臭いがついてしまいます。

キッチンの換気扇下で吸っていただけという場合でも室内は空気が循環していますので、キッチン以外にもヤニ汚れや臭いは広がります。

喫煙によるヤニ汚れや臭いについては通常の使用による汚損を超えると判断されますので、借主負担になります。

 

喫煙が原因の原状回復工事はクロス貼替だけ?


吸われる頻度や何年吸い続けて住まれていたかで汚れ方や臭いの付き方は変わります。

ヤニ汚れがどういうものか実例を見ていただきます。

 

①クロスについたヤニ汚れ。

ヤニ汚れ

クロス全体が茶色っぽくなっていますね。四角く白くなっているのは家具などを置いていたため、そこだけヤニ汚れがあまりついていないのです。

これはとても分かりやすい実例ですね。タバコの臭いも充満していました。

 

次は少し分かりにくい実例を。

ヤニ汚れ2

クロス全体がやや黄色っぽく見えます。これもヤニ汚れです。

拡大して見ていただくと分かるのですが、天井と壁の境目や壁の角などのラインがまわりより白く浮いてラインが入ったようになっています。

境目などが白く浮いてラインのようになっていると、それはヤニ汚れがクロス全体についている証拠です。特にタバコの臭いもあれば間違いありません。

もう少し汚れが薄い場合でも、匂いがしていれば染みついているでしょうし、洗浄では取れませんのでクロス全面貼替をご負担いただきます。

 

クロスだけでなく、お部屋に染みついたタバコの臭いはクロスを貼りかえ、クリーニングをかけたぐらいでは取れないこともあります。

下地のボードまで染みついていることがあるからです。破損していない限りボード貼替まではしませんが、それぐらいタバコの臭いはキツイのです。

 

②エアコンについたヤニ汚れ、匂い。

 

エアコン表面もヤニ汚れで黄色くなりますが、一見汚れていないように見えてもクロスが先のようにヤニ汚れがついていたり、タバコの臭いがしているとエアコンの中もヤニ汚れや臭いがついています。

エアコンは室内の空気も吸って中で循環しますので、タバコの臭いは内部洗浄をしなければとれません。

タバコが原因のエアコン内部洗浄も通常の生活使用を超えると判断され、借主の負担になります。

 

③建具や床のヤニ汚れ。

建具ヤニ汚れ

拡大しないと分かりにくいと思いますが、木製扉の表面に少し垂れたようにヤニ汚れがついています。

定期的な清掃などをしなければ、扉などの建具などにも通常のクリーニングではとれないヤニ汚れが付きます。

こういったハウスクリーニングでは落ちない、別にヤニ落としの洗浄が必要な場合は借主の費用負担です。

床も同様です。通常の生活汚れがついている場合もありますので難しいですが、あきらかにタバコのヤニ汚れが原因と分かる場合は借主負担です。

定期的に床を拭く等していれば心配ないのですが・・・。

 

借りているお部屋でタバコを吸う場合は・・・


どうしてもお部屋でタバコを吸われる場合は、まず退去時に原状回復工事費の負担が必要になることを知っておきましょう。

住戸内のクロス全面貼替を負担いただくことも多いので、そこそこの金額がかかると思っておきましょう。

 

最小限に汚れや臭いがおさまるようにするのであれば、キッチン換気扇の下でしか吸わないようにすると少しは違うかもしれません。(それでも空気の流れに乗って廊下やトイレまで臭いやヤニ汚れが付くことはあります。)

あとはこまめに、定期的に清掃をすることです。クロスのヤニ汚れを防ぐことは難しいでしょうけど、建具や床は防げるでしょう。

 

注意としては、たまに外でタバコは吸えばいいと思ってバルコニーで吸われる方がいますが、バルコニーでタバコは吸わないでください。

火気厳禁ということもありますが、臭い等が風にのって近隣のお部屋に届きます。洗濯物に匂いがついたり、窓を開けていると室内にも匂いが入り近隣トラブルにもなります。

タバコを吸わない方には臭いはつらいものです。

 

タバコを吸われる方には嫌な話だったかもしれませんが、気持ち良く住んでいただくためにもご理解いただければと思います。