大阪万博のコンセプト映像
2018年10月15日6:00 PM カテゴリー:スタッフブログ,記事
最近は上のような2025大阪万博のロゴを地下鉄やバス、銀行など、街で見る機会が多くなってきました。
さて、これまで弊社では2025年の大阪万博に関連して情報発信を行ってきました。
大阪が万博開催国になるかどうかは
2018年11月23日に博覧会国際事務局(BIE)総会にて決定されます。
あと1か月後どうなるのか、すごく気になっています。
先日、博覧会国際事務局の総会で行われたプレゼンでは
京都大学の山中伸弥教授はじめ、閣僚のスピーチ、
そしてコンセプト映像も公開されました。
大阪万博のコンセプト
大阪万博のコンセプト映像はこちらです(3分47秒)
万博までのアクセス方法や、会場の構造を
ピカチュウが案内してくれます。
都心にほど近い夢洲に誕生する万博会場。
会場全体は、あえて中心をつくらず多様な要素が
有機的なデザインに。
世界最高水準の治安を誇る日本のセキュリティ体制で
安心・安全な運営を実現します。
会場を超えて大阪・関西の街全体が未来社会の実験場となります。
「」
「」
大阪市長は「開催地決定まで1ヶ月追い込みの時期。一国でも多く支援要請をしていきたい」と意気込みを語っています。
激しい誘致合戦が繰り広げられてますが、
大阪、頑張ってほしいです!!
「」